CLUB-IS通信vol.16(2002年08月)
■■ 14年8月22日
□■
□□■ クラブIS通信 16号
□□□■
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16号トピックス///////////////////////////////////////////////////////////
もうすぐ9月ですね。
季節来遊魚の情報もちらほら入ってきています。
特にこれからは勝浦や鴨川では陸風になり、クローズも少なくなります。
この時期に黒潮に乗った魚や甲殻類の幼生や卵は一斉にこの地で花開きます。
これからは千葉のツアーもがんがん入れていきたいので千葉の流れに負けないよう、スキルアップして行きましょう。
とにかく10月頃の勝浦の魚影は半端じゃないらしですよ。
大島ツアーの陸上写真、出来ました。
水中で撮らせて頂いた写真はデジカメの分ならあります。
まつぞうの写真はどうしたんだよって感じですが…
今日の海況
今日現在の大瀬崎は透明度10m弱、水温は上で26℃
湾内は北東の風少し、風波がすこし、流れなしです。
////////////////////////////////////////////////////////////
★開催ダイビングツアーのご案内 (BDSコースキャンペーン開催中)
★新コーナー『今回のお魚』
★9月の連休お泊りツアー、御用聞き
★まつぞうのつぶやき
///////////////////////////////////////////////////////////
√√√開催ツアー&講習のご案内
●8月24日(土)初島2ビーチダイビング 残席2名
●8月25日(日)初島2ビーチダイビング 満員御礼
●8月27日(火)初島2ビーチダイビング 満員御礼
●8月29日(木)場所はリクエストで! 現況空きあり
●8月31日(土)初島2ビーチダイビング 残席2名
●9月1日(日)網代2ボート初級BDS(ボートダイビングスペシャルティコース)残席1名
(2ボート)(BDSコース)
●9月7日(土)勝浦2ボートダイビング現況空きあり
●9月21日〜22日 もしくは22日〜23日 せっかくの連休ダイビングツアー(仮称)
詳しくは下記コーナー参照
●9月28日(土)〜9月29日(日) アドヴァンスド・オープンウォーター・ダイバーコース 残席1名
¥58,000
その他リクエストツアー、人数、ポイントなんでも対応したいと思っています。
ご相談下さい。
√√√今回のお魚
新しいコーナーです。
毎回『これ』というお魚を紹介します。
記念すべき第1回は『ヨメゴチ』です。
数ある魚の中からヨメゴチを紹介するのはこの前の講習で大瀬崎で見たとき綺麗だったからです。
なんとまあ、稚拙な文章になりましたが…
ヨメゴチはネズッポ科ヨメゴチ属です。
食性は底生小動物を摂食しています。
ハゼのように砂ごと口に入れ餌だけを食べて鰓から砂だけ出します。
ハゼやヒメジは結構この食事風景を観察できますが、ヨメゴチはいつ見ても砂の上にじっとしています。
いったいいつご飯を食べているんでしょうか…
ヨメゴチはなんといっても驚いた時にこそみられる姿、身体にある全鰭を広げる姿が美しいです。
当然ヨメゴチにとっては命を賭けた威嚇です。
砂の上にじっとしている時と、威嚇の為に身体の全鰭を広げたときのこの魚の変貌ぶりといったら圧巻です。
身体と同じくらいある尾鰭も孔雀のようだし、尻鰭と尾鰭の下は青く光り輝いています。
威嚇の状態が続いて、いよいよやばいな…と、ヨメゴチが感じるとスーっと2m〜3m逃げていきぴたっととまり全鰭を一気に閉じます。
捕食者から見ると一瞬のうちに相手が消えたような錯覚に陥ります。
何せ、元のヨメゴチはかなりじみーな魚なんですから。
とりあえずお手もとの図鑑でヨメゴチを確認してみてください。
√√√9月の連休お泊りツアー、御用聞き
9月21日(土)〜22日(日)を予定しています。
アイランダーで色々考えて日にちを決めると毎回裏目にでますので希望があればお知らせください。
(22日〜23日がいいとか)
ツアーの内容は二つの案をご用意しました。
カメラの初歩の初歩コース海洋公園4ビーチ
これでいきたいんですがカメラの準備がまだ確かではないんです。
もう一つの企画は勝浦、波左間4ボート(いけすは別料金¥3,000)です。
何かご意見があれば即反映すると思いますのでお気軽にお問い合わせください。
√√√まつぞうのつぶやき
海水魚をやったことのある方ならわかると思いますが、アイランダの水槽の中では今密かな楽しみがあります。
お店で買ってきたライブロック(店員に石をくださいと言ったら石じゃないです!ちゃんと生きていますと怒られた)から色んな生物が生まれてき
ています。
うん、確かに生きている。
名前のわからないケヤリムシ類やイソギンチャク類が日々成長しています。
特にお気に入りは5cmほどに成長した名もなきイソギンチャクです。
餌を手渡すとちゃんと全部の腕?で抱え込む仕草は本当にラブリー。
大きく育てよ!
それではまた。
お便りご質問、ツアーリクエスト等なんでもお寄せ下さい。