学科講習は皆様のご都合やペースにあわせ、どのようにでもできます。
お申し込みの際に色々なご提案を差し上げますので、ご自由にお選びください。
テキストの1章〜5章までをお客様のペースにあわせて講習致します。
学科講習の各セクションの主なテーマ
第一章
水中世界
ダイビング器材1
スクーバ・システム
バディ・システム
|
第二章
水中世界への適応
呼吸
ダイビング器材2
- 保護スーツ
- ウェイト・システム
- 予備の空気源
- ナイフ、バッグ
- 計器類
バディ・システム:コミニケーションと手順
|
第三章
ダイビングの環境
- 水温、透明度
- 潮流、水底の構成
- 水中生物
- 太陽光
- 淡水と海水
- 海洋ダイビング
潜水計画
- 事前の計画、準備
- 最終的な準備
- ダイビング前の計画/li>
トラブルの管理
ボート・ダイビング
|
|
第四章
アクセサリー器材
ダイビングと健康管理
深度下での呼吸
リクリエーション・ダイブ・プラナーの使い方
|
第五章
ダイブテーブルとダイブコンピューターの特別な状況
ダイビングコンピューターの特別な状況
基本的なコンパス・ナビゲーション
アドベンチャーを続けよう!
リクリエーション・ダイブ・プラナーの使い方(つづき)
安全潜水実施要綱のまとめ
|
|
学科講習の進め方
テキストやビデオ、インストラクターによるレッスンには…
- ダイビング器材について、選び方や使用前の準備、お手入れの方法などのお役立ち情報
- 水中で快適にダイビングを楽しむための自然環境や生物に関する情報
- 水中で困ったり問題が起きないようにするための安全ルール
- コース修了後の楽しみ方やステップ・アップについて、プラン作りのお手伝い
など、「上手に遊ぶためのノウハウ」がぎっしり詰っています…頑張って身に付けましょう!
レッスンの進め方は…
- テキストとビデオを使って、お好きな時にマイペースで自習(練習問題とナレッジ・リビューのご記入)
- ナレッジ・リビューの答合わせと簡単なクイズ(各セクション10問、最後は50問のセルフチェック)
- もしも何か苦手な部分がおありでしたら、100%身に付けていただけるようにキチンとご説明します。
- 身に付けられた知識をどのように使うか、お客様の先々のご予定や目標に合わせて準備をお手伝いします。
- 第1章から第5章までステップ・バイ・ステップで(段階を追って)進みますので、突然難しいことが出てきたり、
前のセクションの知識が理解できないまま次へ進むことはありません。
- 少しでも苦手なことや不安がおありでしたら、アイランダーインストラクターが親身になってお手伝いします。
|
その他の講習内容についてはこちらから!