皆様こんにちはまえくみです
明日はツアーで、6日は終日外出で、7日からはセブ島で、やることは山積み残ってまして…
プチパニックです

本日のフロムはツアー報告をお送りしますが、そんな訳でサラッと失礼いたします
ご参加頂いたおふたりには、何の恨みもございません…

とても楽しい海でした
それでは、早速いってみましょう

2017年5月14日(日) 
西伊豆・安良里黄金崎公園ビーチ
“安定のマクロ!いつ潜っても楽しい海”

素敵な写真をお届けします!!
写真提供は、みなっちさんとタッフィーさんです

ちょうど良いサイズのイロカエルアンコウ Photo by みなっち

  ↓↓↓ 大あくび

カエルアンコウ人気は、このように表情が豊かだという要因もあるかと思います
ずーっと観察していて飽きない生物です
エスカ(疑似餌)を振り出したり、大きなアクビをしたり…
 

そもそも何でカエルアンコウは、大アクビをするのか?
色々な説があります 
・自分を大きくみせて威嚇する
・近寄るなと警告している
・口をあけて水を通すことでエラを洗っている
・ストレスを感じている
・人と同じで眠い
・獲物を捕らえるために、口を大きくあける練習をしている

ちなみに私は、最後の説を一番おしています
その根拠は!!
カエルアンコウは、魚類界でも捕食するスピードが最速だそうです
その速さは、なんでも0.01秒だとか!!
カエルアンコウといえども、普段から口をあける練習をしていなければ、いきなり大きく口をあけて、
瞬時に魚を丸のみに出来ないのではないかと勝手に考えています

毎日の練習が大事、、、、日々努力

アクビの瞬間は結構見られますが(練習だから!!)、捕食の瞬間に遭遇することはなかなかありません
エスカを振り出したら、皆様も狙って観察を続けてみてくださいね

こちらは、コブシメの卵!中には赤ちゃんが見えます
かなり粘って撮影していたミナガワ氏  Phtoto by みなっち

しっかりと見えますね!かわいい、、、

あえて、ハレーションをいれて撮ってみた(そう)ステキ☆

下の“ミジンベニハゼ”はブルーアイ、上のは、グリーンです! Phtoto by みなっち

仲良しなペア!このカップルは可愛かった! Phtoto by タッフィー

コトローさん曰く!「レアだぞ!」 Phtoto by タッフィー

ちなみに中層を泳いでた! Phtoto by みなっち

カエルアンコウの赤ちゃん!かわいすぎ! Phtoto by みなっち

超ーフサフサな“コケギンポ”  Phtoto by みなっち

擬態上手だけど、高確率でついている! Phtoto by タッフィー

かなり小さいウミウシですが、目立つので見つけやすい“ミツイラメリウミウシ”
黄色バージョン、白バージョンがいます
クリーム色バージョンもいるらしいのですが、私は見たことないかも(認識出来ないだけか!?)
Phtoto by タッフィー

久しぶりに出会った!“ホオジロゴマウミヘビ“通称パクパク
非常に警戒心の強いヘビで個体数の割には見れない気がします  Phtoto by みなっち

やっぱり安良里は楽しいです
地形は単純なのに!(失礼)生物の宝庫で、何本潜ってもあきません
あーーー潜りに行きたい、、、


それでは、本日はサラっとこの辺で失礼いたします

男性おふたりだったので、陸上での写真撮影を全く思い出しませんでした(笑)

かろうじて、思い出したので、パシャ!

タッフィーさん、みながわさん、有難うございました&お疲れ様でした!

5月14日(日)
安良里黄金崎公園ビーチ
曇りとか晴れ
ウネリちょびっと 
水温:17~18℃/透明度10~15m

 

それでは、また
(明日のフロムは土曜日のためお休みです)

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんにちはまえくみです

早速ではございますが、昨日のフロムに続き、アオリイカです
本日の写真提供はサキちゃんです
有難うございます

 

それでは、早速いってみましょう


2017年5月21日(日) 
感動のアオリイカ産卵ショー IN江之浦Part.Ⅱ
   
 
アオリイカの産卵Show Time

    

Saki  Gallery 
360°アオリイカに囲まれる

江之浦の産卵床は高さがあって、上に下にと見応えがあった

アオリイカ は、地域によって呼び名が違います
バショウイカ、モイカ、ミズイカ、クツイカ…
ちなみに、天草は、“ミズイカ”です 

“シロイカ”と言う呼び名も、地域によってのアオリイカの呼び方だと思っていたんですが、
実はアオリイカは、「シロイカ」「アカイカ」「クワイカ」と3種に分けられるそうです
と言っても、水中での外見からの区別は不可能です(多分)


ですがっっ!!!!!
水中で見分ける方法があるそうです(このこと、つい最近知りました)
 
その方法は、たまご!

そう、たまごを観察する (写真提供 コトローさん)

その識別の仕方は、ズバリ!!
卵嚢の中に含まれる卵の数です

シロイカの卵は、平均5~6個、アカイカは8~9個だそうです
つまり、アカイカの卵の方が長いんですね!

でも、微妙すぎですね、数が…
平均ですし

 
 
産みたてのタマゴは、分かりにくいのですが、、、
だんだんと、エダマメのような形になっていきます(写真提供 TaniGさん)

卵鞘が、分かれてくると数えやすいですね!(以前に撮影したものです)

 

シロイカかな??
今度、しっかり数えてみよう

赤ちゃんが見えるようになると、はっきり数が分かりますね!
(以前に撮影したものです)

シロイカかアカイカ
そんなに重要??

あーーーーーーーそれを言ったらもともこうもありません

 

(写真提供 コトローさん)

卵が孵化するまでは、約25日~30日
ハッチアウトも狙っていきたいです

なんと!!!
メスは1シーズンの産卵で約1000個の卵鞘を産むそうです
1鞘6個の卵が入っているとすると、なんと6000個!!
すごい…

(写真提供 コトローさん)

それでも、生き残れるのは、ほんの一握り
そして、無事に生き延びて成長しても、イカの寿命は約1年…
儚き人生…

 

そんなことを考えながら、アオリイカの産卵をみてると、涙腺崩壊します

ただただ、美しさに感動します…

そして今回初めて、産卵も命がけだということを知った

今回の産卵で目撃した衝撃映像(動画は22日付のフロムにて公開中!)

 

何度見ても、新しい発見がある
何度でも何度でも、感動がある

私にとっては、アオリイカの産卵をみないと、
本格的なダイビングシーズンに入れない、、、という程、重要なシーズンです
ダンゴウオから、アオリイカへ…
水中で季節を感じる、、、初夏の風物詩

まだ見たことないって方は、是非一度見にきてくださいね!

 

 

そして、毎年見ている方も、是非、今年は、、、
この光景、一緒に狙いましょう!!

いま、私が一番狙っている行動パターンは、
 
産卵期、オスはメスの奪い合いで激しいバトルを繰り広げます
これは、アオリイカの産卵を見たことのある方なら知っている行動だと思います
 
驚くのはここからなんですが、
あるオスがいて、仮に自分の左側に意中のメス、自分の右側に宿敵のオスがいたとします
すると、そのオスは自分のカラダの色を右と左でまったく異なる色に変えることが出来るそうです
メスがいる左側は、優しい気持ちを表し、色を変えながら積極的に自分を相手にアピールし、
逆側は、オスに対して、真っ黒になり威嚇しながら、敵意を持っているという表現をするそうです
こんなとき、カラダ半分を境に、左右でまるっきり違う色を表現できるそうです

カラダ ハンブンズツ イロヲカエル!!
 
是非とも、
この行為を自分の目で確認したい


上のストライプ風がオス、下のドット風がメス(背中の模様で区別します)

オスとメスの区別がつくだけで、観察が楽しくなります!(左がオス、右がメスですね!)

生態を知るとアオリイカの産卵も一層楽しくなります!
もちろん、ただ見ているだけでも飽きないんですけどね!


ヤバイな~楽しいなぁ~
(写真提供コトローさん)

“アオリイカの産卵”みたい!!!
たくさんのリクエストお待ちしております

 

ご参加頂いた皆様ありがとうございました
 
2ダイブ時間にすると100分くらい、アオリイカに費やしました

 

ウミウシの多い江之浦だけど、時間が足りなくて本日は2種だけ(笑)
キイロウミコチョウ
 

ヒロウミウシ×3

ギンポもたくさんいますよ~

 
全身出ちゃってる、、、(笑)


う~ん…
今日も、いい一日だった!!!

=============
5月21日(日)江之浦ビーチ
穏やか!ベタ凪!快晴!
アオリイカ(大)爆発
まえくみカウンター アオリイカ66パイ

透明度:15m
水温17~18℃
=============

それでは、また土曜日にお会いしましょう
まえくみ

=========================
見れるときにみておいてくださいね!!
「今ですよ!いま!!」

5月28日(日)アオリイカの産卵狙いツアー
※残席沢山で困ってます
=========================

 
 

オマケ

帰りの車内で、ちょっとしたブームがおきました
コトローさんのトレーニング武器、これを回すのがなかなか難しい、、、

見本!!(回し方のレクチャーつき)

そして、私が!私が!と奪い合う車内…

 
ほほほーーー、余裕~
 
 
「う~ん、、、難しい」とサキちゃん

↓↓↓ 
分析(?)がすごいんですサキちゃん! 30分くらい(?)でクリアー
 
 
「うーん、、、良くわからない」とさなえさん

↓↓↓ 
「う~ん、、、うずかしい」

↓↓↓ 
「もうダメだ!!!!」あきらめた(いさぎよい)
 

そして、、、

「ぜんぜん、出来ないんですけどっ!!!!!」と玲子さん

自他ともに認める(?)負けず嫌いの玲子さん
がんばる、がんばる

もう、腱鞘炎(?)になるくらい頑張る
 

そして、なんと
この武器、コトローさんよりお買取り(笑)

 
 
車内にはしばし鈍い音が鳴り続いたのでした…
 
そして、その音が滑らかなリズム音へと変わるころ、、、
 

アイランダー号は、順調に首都高へと吸い込まれていくのでありました

 
出来た

満面の笑み
私の疲れもとんだ、、、
お疲れ様でした!!!
 
これ、結構いい運動になります
腕がかる~く筋肉痛、、、
 

←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんにちはまえくみです
本日のフロムは、先週の“アオリイカの産卵ツアー”報告をお届けします

もうね、最高でした

毎年このシーズンになるとワクワクします
アオリイカの産卵シーンって何度みても胸があつくなります

「アオリイカ産卵始まりました!」のアナウンスに釣られ、
アオリイカの産卵狙い第1弾は、神奈川県小田原市江之浦へGO!

素晴らしい写真かかなりたくさんあって、もう選べないんデス…
2回にわけてお届けしちゃいます!(本日はコトローさんの写真です)

ドドドドドドッッッッといきますね

 


2017年5月21日(日) 
感動のアオリイカ産卵ショー IN江之浦Part.1


お天気良し、透明度良し、潮良し、水温良し
アオリイカを狙う、最高の条件が揃いました

一番のエントリーを目指す!と活き込んだ今日
期待をこめた皆様の表情が輝いていました


アオリイカの産卵
Show Time
説明不要!
  

KOTORO Gallery

 


あっという間の60分です…

 

スナックパイン! さなえさん有難うございます

ホント気持ちの良いお天気でした!

リロアン前の下焼きに入っているらしい…

まだまだいきます!
PART.Ⅱへ続く…

う~ん、、、気持ちいい

女子トークが弾むのでありました

 

シーズン始まりのアオリイカは、とても綺麗で見惚れます
シーズン終わりのアオリイカは、ボロボロで別の感動があります

威嚇、喧嘩、交接、産卵、生死、、、
1ダイブで、こんなドラマが見られる生物が他にあるんでしょうか…

感動的な映画を見終わった後に残る満足感とか爽快感に似ている
幻想的なアオリイカの姿もあって、どこか現実ぽっくなくて夢の中にいるよう
アオリイカの産卵、言葉で言い表せない感動があります…

 

=============
5月21日(日)江之浦ビーチ
穏やか!ベタ凪!快晴!
アオリイカ(大)爆発
まえくみカウンター アオリイカ66パイ

透明度:15m
水温17~18℃
=============

それでは、また明日
誰が何といおうと、PART.Ⅱへ続く…

まえくみ

 

=========================
見れるときにみておいてください!!「今ですよ!いま!!」
今週のご予定は如何ですか?

5月28日(日)アオリイカの産卵狙いツアー
※残席沢山で困ってます
=========================


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです

遅い時間に申し訳ございません…
そして、本日予定しておりました「女川ツアー報告PartⅠは、明日にお送りさせて頂きます
ブログの調子が悪くて、写真がうまく入りません…
重ね重ね申し訳ございません

 

本日は、昨日撮影しました、“アオリイカとウツボの攻防”
弱肉強食の世界が垣間見える映像をお送りしますので、苦手な方はお戻りくださいませ…

ウツボがアオリイカを捕食する瞬間です
撮影者は、サキちゃんです
非常に貴重な映像だと思います
ありがとうございます

  
色々なご意見もあるかと思いますが、(大丈夫な方には)見て頂きたいです

 

その瞬間を目の当たりにした時は、なんとも言い知れない…

生態系を形成していく上では必然なことと頭で理解していても、
いざ、目の前で繰り広げられる衝撃な光景は、
どうしても捕食される側に感情移入してしまう

 

この映像は、私は、心に響きました
でも、やはり、強要するものではありません、、、

 

イカが食べれなくなっても責任もてません

それでは、お送りします
苦手な方は本当にお戻りくださいね

 

 

それでは、また明日
まえくみ

 

(矢印6個の下からスタート)

 

 

 

 

 

 


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです 
本日は、2016年7月に開催されたサイパン&テニアンツアーをプレイバックします

2016年7月8日~11日
サイパン&テニアン「 アイランダーダイビングツアー 」Part.Ⅰ

【チャーターボートで更なる透明度を求めて!テニアン&期間限定ポイントへ】

皆様ご存知サイパン、ミクロネシア海域は、透明度が高いことで有名です
生物を見だしちゃったら、もうやっぱりそれは、フィリピンの方がはるかに楽しい
でも、抜けるような青さの中を泳ぐ気持ち良さ、光のさす水面を見上げる多幸感
そんなダイビングの原点ともいうべき感情は、サイパンの海が一番強く感じる…

サイパンにツアーを組んで皆様とご一緒出来るのも、最後かもしれない(大人の諸事情)
そんなことを漠然と考えていたタイミングとリクエストを頂いたタイミングが合い、
例年なら海外ツアーは組まない夏の時期ではありましたが、企画をスタートしました

 

この時期にサイパンへ行く理由はひとつ
それは、季節も時間も限定されるポイント「スポットライト」を潜るため

う~む
出発時の写真が全くありません
謎です…

7月8日18:00頃 サイパン島ホテル到着~

19:00頃 レストランにて乾杯~初日はステーキハウスです
自撮り棒で撮影(あれ!?サキちゃんが見切られてる…ゴメンナサイ)

明日からダイビングスタート、しかも1本目からいきなりテニアン島です
早目に就寝しましょう!

 
7月9日 気持ちの良いお天気
でも、風が少し気になるところ…

本日、目指すはテニアン島
ボートも無事に出船とのことで、まずは一安心です

1本目 フレミング
2本目 テニアングロット

 

みなっち&ガイドのはちさん

テニアン島は、サイパンより更に抜けが良いことが多く、大好きなポイントなんです
透明度40メートルは当たり前で良い時には50メートルオーバー、どこまでも見えます

久しぶりのテニアン島に期待は高く、楽しみで楽しみで仕方なかった…

 

多くは語るまい…

船の上で一首
『船上 人の多さは ウネリをも はるかにしのぐ 強敵なり』

海中で一首
『海がもつ ポテンシャルも 帳消 右も左も ダイバーだらけ』 

 

苦笑い…

真顔…

試練…

 

フレミングに初めて潜ったときは衝撃は今でも覚えています
わたし、ここのポイントが大好きでしょうがなかった

でも、今回は…
フレミングで貴重な一枚

多くを語るまい…

2本目はテニアングロット
 MASA’S  Gallery 

すごい!他のチームいない…
でも、アイランダーの皆様もいずこ?

謎です


水中写真は何故かマサさんのデータしかありません
皆様、あまりシャッターを切らなかったようです

 

テニアン島から戻ってきましたよ

 

気を取り直して(?)3本目!ビーチへ移動です
いい凪です!

あれ???
水中の写真…

多くを語れない…

みなさんを代表して一首
『ここはどこ ここはどこだろ はちさんの 背中が肩が  小さくみえる』

 

そんなこともあるよね
自然相手だから…


皆様が温かい人ばかりで良かった…(ってハチさんが言ってた)


 

さぁさぁ、ホテルへ戻りましょう!

 

ディナー行きますよ~(だれてる…笑)

今日はイタリアンです!美味しかった!

  
      
明日は大丈夫ですよ!!

アイランダー貸切のチャター船だから!!
他チームに合わないスケジュールですからー

 

7月のサイパン行きには訳がある!
明日は待ちにまった「スポットライト」他、期間限定ポイントへGO

今日の挽回になるか!!!
続きは、2016年7月サイパンダイビングツアーPart.Ⅱ
【夢にまで見た(大袈裟)期間限定ポイント編】へ

 

それでは、また
まえくみ

 

オマケ
今回、私は、ハチさん宅へお世話になったのでした


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです

去年の6月は、“アイランダー初上陸!INアニラオ”ツアーが開催されました
本日のフロムは、アニラオツアーのPart2をお届けします


毎年6月と言えば、誰がなんと言おうとフィリピンです

フィリピンダイビングは、6月が“ツウ”なんです
そんな訳で、アイランダーの6月は毎年フィリピンです
2016年 アニラオ
2015年 マラパスクア島
2014年 セブ島リロアン
2013年 セブ島リロアン
2012年 セブ島リロアン

そして、今年2017年の6月は、リロアンツアー開催です
今回は総勢8名で行ってまいります
来年度の6月もツアー開催予定ですので、もう今からお休みの画策してください!!

 

2016年6月9日~13日
フィリピン「アニラオ」 アイランダーダイビングツアー Part.Ⅱ
【ワイドからマクロまで!被写体の宝庫!アイランダーツアー初上陸!INアニラオ】


2016年6月フィリピン“アニラオダイビングツアー”5日間Part.Ⅰでは、コバさんが撮影してくださった
癒し~ワイド写真をUPしましたので、本日はマクロの写真をご紹介したいと思います
と申しましても
コトローカメラマンから写真データが届いておりませんので、とりあえず私の写真で、、、

 

アニラオ、ここの海は、もう本当に被写体に事欠きません
数メートル泳げば新しい被写体に出会い、なかなか進みません 
特にマクロ写真撮影が好きな方には、この海は外せないんではないでしょうか

 

クマノミの中でも、比較的撮影しやすい動きをしてくれる

自然が作り出す色彩の組み合わせってすごい

クダゴンベが、デカイ!!!沢山いました
Photo by kotoro-san

個人的になかなか良くとれた写真と思ってる(笑)手前味噌でスミマセン

ムリムリ上陸しての水面休息

アニラオの海はとにかく甲殻類も多い

アニラオと言えば!“コールマンズシュリンプ”(私の中で)
撮影したかった被写体なんですが、うーむ、、、イマイチな出来…

このイソギンチャクを見ると結構な確率でいる“バブルコーラルシュリンプ”

擬態を見破れ!! Photo by kotoro-san

甲殻類は、その他にも沢山いました
甲殻類好きの方は、迷わずアニラオへGO-!

オオモンカエルアンコウも、普通にいます

どのサイズも20センチオーバー!

このイソギンチャクの色がキレイで釘づけだったんですが、写真で表現出来ない腕のなさ

フィリピンと言えば“ゴールドスペックジョーフィッシュ”

そして、“ニチリンダテハゼ”

マクロの宝庫!アニラオ!
レアもののオンパレード!アニラオ!
楽しいーーー


でも、なんやかんや言って、私の一番撮った被写体は、これだった(笑)

あちこちに生息してるんですが、数や色合いや大きさがどれもこれも違って、もうたまりません

 

リゾートも清潔で快適です(お食事をのぞけば…文句ないんです)
Photo by KOBAsan

Photo by KOBAsan


皆様、思い思いの時間を過ごされていました
ゆったりとしたリゾート時間が過ぎていきます

絵になりますね~! Photo by KOBAsan

うん、絵になる! Photo by KOBAsan

まえ「ここで大切なことをひとつ!」  れいこ「はい、なんでしょ?(心配顔)」

リゾートで読書って贅沢ですよね~!って、みやーんちゃん!!!!
なに読んでるの(笑)なに、そのタイトル!!!!


レストラン閉まる時間が早いんだよなぁ~食事も足りないし…(ゴニョゴニョ…)

 

それでは、本日はこの辺で!
PartⅢへ続く…(写真が手に入ったならば…

それではまた
まえくみ

 


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです
ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね
皆様にとっても素敵な黄金週間であったことと思います

連日お伝えしている通り、アイランダーでは宮城女川ツアーが開催されました
紹介しきれていない素敵な写真が沢山ありますので、また改めてご報告させて頂きますね

海の偉大さを感じ、生物の逞しさを知り、そして、人の優しさにふれた旅

リアルタイムフロムで、ご報告した透明度の悪さと水温の低さには驚かれたことと思いますが、、、
潜っている当人たちは、そんなことも気にならない程、海に集中していたように思います
女川の海の復活を肌で感じながら楽しめたと思います

本日は、写真が少ないですが、ツアー報告をお届けします

 

4月29日(土)ゴールデンウィークスタート!真鶴2ビーチ

今日からGWです
事故渋滞こそありましたが、10時前には現地到着と思っていたよりは早い到着となりました

早速、エントリー開始
透明度は相変わらずで、良いところでも4m見えるか見えないか位
でも、心なしか先週より水中が明るくなった感じがします
(慣れただけ??)

早速は、先週みつけたダンゴウオのもとへ
いたいた、いましたー
50cm程度移動していましたが、先週出会った個体だと思います
少しだけ大きくなったかなぁ

パイプの穴が大好きなミナミギンポ
いつも笑っているようにみえる顔がフォトジェニックです

 
こちらは、先週より痩せてしまった(ように感じられる)カエルアンコウ
このカエルアンコウは、エスカに特徴があって、他のカエルアンコウとは少し違います
そのエスカがどうも疑似餌には見えないので、魚がとれなく痩せていっているんじゃないか説が浮上しています


がんばれ!!!

名前は最高にかっこいいのに、、、
“スイートジュエリーミドリガイ”

ゴマちゃんと呼ばれ人気です
“ゴマフビロードウミウシ”

ちぃーさん、とっしーさん、少しだけ久しぶりです
シーズンインです(笑)

実は、本日のツアーは、GWの初日に当たり渋滞が予想されましたので、
開催の可否を迷っていたツアーでりました
ですが、お二人の「やっぱりダイビングはいいですね」って言葉とともに見られた笑顔

開催して良かったです、ハイ…

ご参加頂き有難うございました&お疲れ様でした!
また来月、潜りに行きましょう

本日の写真は、全てコトローさんより頂きました

本日のフロムは、サラッとこれにて失礼いたします
それでは、また明日

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




宮城女川ダイビングツアー編集後記




まつぞうです。
こんばんは。

宮城女川ダンゴウオツアー昨日渋滞の中無事帰って参りました。

ダンゴウオ、クチバシカジカ、フサギンポと宮城に行ったら見なきゃ行けない3大魚も無事見れて、新鮮なウニやホヤも食べて、ななななんとニホンカモシカに遭遇と言うおまけ付き。

ニホンカモシカは特別天然記念物だそうです。
僕は山篭りする時によく鹿と遭遇しますが、ニホンカモシカと遭遇したらテンション上がるでしょうね。

 

 

  


視界1M


ちょ~濁ってます~

まつぞうでした。
明日はFROMアイランダーフロムアイランダーは日曜日なのでお休みです。
それでは良いGW最後の日をお過ごし下さいませ。


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







まつぞうです。
こんばんは。

本日連休真っ只中で御座います。
皆様如何お過ごしですか?

昨日から真上のスムージー屋が休んでいて、Oh sit!! なんて声が聞こえたから上に上がってみると外人さんが困った様子。
おいらもじゃんじゃん話しかけられそうな雰囲気に困った様子。
案の定英語で「スカイハイはおヤスーみでスか?」と聞かれました。
よしよし、ヒアリングはOKです。

「今日は休日だからねえー(だから休みなんじゃ?) 」とサラッと答えたかったのですが、出てこない。
考え考え、
Today is Japanese holiday,because…[Sky high]too
と答えてしまいました。
まあなんとなく伝わったようで、サンキューと言って帰って行かれました。

宮城女川ダイビングツアーが熱い!!
写真は中々ないクチバシカジカなんかも一挙公開!!
   
だんごうお2匹!


伊豆のダンゴウオと微妙に違いますね


ラブリー フサギンポ


可愛い過ぎる~フサギンポ

 
ダンゴウオ

 
ダンゴウオ


ダンゴウオ


クチバシカジカです!


メンコガニ


クチバシカジカ


クチバシカジカ


ダンゴウオ


水温7度!!!


おお!ウニ食べたい~~


本日のレア物!ニホンカモシカ

ホヤとウニが嫌いなら一度宮城さ行って来い!!
口からうろこだよ。
まつぞうでした。


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




宮城女川ダイビングツアー初日




まつぞうです。
こんばんは。

皆様如何お過ごしですか?
連休真ん中辺りの方も、今日から連休の方もお疲れ様でした。
やはりと言うかあちらこちらの高速道路では事故も自然渋滞も多く発生していますね。
渋滞に巻き込まれてイライラしている方も居るかも知れませんが、休憩を取り入れて楽しい連休にしてくださいね。

我がアイランダーチームは宮城女川ツアーで3本のダイビングを終え、街に帰っております。
また明日も潜ります!
震災から6年、あれから一回も欠かさず毎年潜りに行った女川ですが、まだまだ問題は山積みです。

今後もアイランダーでは宮城にダイビングに行く事を続けて行きたいと思っております。
今年参加出来なかった方も是非来年以降ご参加いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 


ん?誰?唯一写っている人の写真なのに。

 

 

まつぞうでした。

21:00更新


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




  • カレンダー

    2024年11月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • メール通知設定