皆様、こんばんはまえくみです

今週末、ダイビングツアー開催します

えっ??台風大丈夫なの?(皆様の声)

大丈夫デス!行ってまいります

台風の影響が心配される海況のとき、アイランダーダイビングツアー開催の基準は、
該当ツアーにご参加されるお客様のレベルを考慮したあとには、

「何とか潜れそうだから」ではなく
「安全に潜れ、尚且つ海がそれなりに良さそう(楽しめそう)だから」です

台風ですか
徐々にきています

台風15号

大型の台風 第15号 
予報31日20時
 大型の台風
 チチジマ 北 70 Km
 中心気圧 965 hPa

予報 1日18時
 強い台風
 チチジマ 北北東 170 Km
 中心気圧 955 hPa
 最大風速 35 m/s
 
予報 2日15時
 強い台風
 ニホンノヒガシ
 中心気圧 955 hPa

予報 3日15時
 台風
 チシマキンカイ
 中心気圧 970 hPa
 

伊豆半島のダイビングポイントって最強です
こんな大型の台風が来ていても、台風直撃でもなければ、どこかは潜れます

海岸線が入り組んでいる伊豆半島は、どこから風が吹いてもカゲに入るポイントが、
必ず出来ますので、全ダイビングポイントがクローズになるということは、まずありません!

と言ってもですが、やはりクローズのポイントは多くなります
クローズとまではいかなくとも、レベルを問うポイントも出てきます

東伊豆は、既にウネリが上がってきてますので、明日からはほぼクローズ状態
北東の強い風に加え、南東からのウネリが入ってきます
台風が通過するまで(日曜日まで)クローズの状態が続くと思われます
コースによっては、月曜日も厳しいかもしれません…

と言う訳で、今週末は西伊豆です
西伊豆と言いましても範囲は広く、全てが良い海況とまではいきません

 

風向きが少し変わるだけで、状況は一変します

ただ、西伊豆にとっては、悪海況どころか、恵みの風となるかもしれません
強い北東風が浅場の濁った潮を流し、青い潮を運んできてくれます
(先週末の静浦の浅場の透明度2mもなくなると思います)


ウネリが上がってきます

海を直接見て判断できない私達は、今までの経験を総動員して開催の有無を判断するしかないのですが、やはり、何年このお仕事を続けていても、絶対というものはないですし、
何年やっていても、台風時の開催の判断は難しいです、、、

参加のお客様にも、かなりギリギリまでお待ち頂いて申し訳ございません
ご理解頂きありがとうございます
 

今週末は、ダイビングツアー開催します
ポイント確定までは、もう少々お待ちくださいませ
(お申込の皆様には、明日個別にご連絡させて頂きます)

もちろん、安全第一で選択し、海へ向かいますが、
万が一、万が一、危険と判断した場合は中止にします

その際の行き先は、沼津港深海水族館です

ついに見れるか! あこがれのメンダコ

一応、もしもの時のために、ホームページをのぞいてみましたよ

 
がーん!! 

 

海、行きましょ、海!
ダイビングしましょ、ダイビング!!

 

台風15号の関東への最接近は、土曜日になりそうですね
台風から送り込まれる北風と夏の高気圧がぶつかり大気が不安定になります
台風15号は、風台風
風が強くなりそうですから、皆様も十分に気を付けてお過ごしくださいませ

転ばないように!!自転車ちょっと危険!

それでは、また
明日は定休日となります

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







昔ダイビングショップアイランダーに居たうずら達、色々あって今はウズランだけになりました。

その「ウズラン」元気?ってたまに聞かれますので、今日のうずらん、お送りいたします。


羽根の抜け替わりの時期なのでなんとなくみすぼらしく見えますが、元気です。
ですが、最近はあまり卵を産まなくなったそうです。

ここで姫ウズラのメスの寿命に関する引用を紹介。

繁殖形態は卵生。配偶様式は一夫一妻。5-10月に植物の根元や地面の窪みに枯れ草を敷いた巣に、7-12個の卵を産む。
メスのみが抱卵し、抱卵期間は16-21日。
雛は孵化してから20日で飛翔できるようになり、1-2か月で独立する。
孵化後6週令で産卵を開始する。
卵には通常黒い斑点があるが、希に白色の卵も産む。
雌の平均寿命は2年に満たない586日から694日、最高寿命1690日。
産卵率 280日齢で80-90%、
生涯産卵数 342 – 384個

うずらんは卵を産み続けてすでに5,6年経ってます。
平均寿命2年に満たないと書いてあってびっくり!!

今も元気一杯です。
何処にいるかというと、まつぞうの実家に居ます。
実家で良くしてもらってるんですね。

ウズランは今まで何個の卵を産んだのか数えておけば良かったですね。

卵と姫ウズラのウズラン


姪っ子のなっちゃんとうずらん。
おいらもいつの間にかおじさんと呼ばれるようになりました。

何か色々とバタバタしている今日この頃。
ダイビングショップアイランダーは大きな分水嶺に居ます。
今後色々片付いて、落ち着いたらまたザリガニとウズラやりたいなーと思いつつ、うずらは責任持って最後まで見れる自信が今はありません。

何はともあれ、ウズランの元気情報でした!!

それでは又明日にでも。


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです
昨日に引き続き“イソギンチャク”ネタですみません

その昔、アイランダーでも、水槽をやっていました
定番のクマノミを飼育していました
そして、やはりクマノミとともにイソギンチャクも飼育していました
イソギンチャク、なかなか面白い性質です
イソギンチャクは、触手に刺胞という毒針をもっていて、これで、生き物をとらえて食べています
そして体内には、褐虫藻という藻をもっていて、これが光合成することによって発生する栄養分を取り込むことも出来ます

自力(餌をとる)でも、他力本願(光を浴びる)でも成長出来ます

毎日観察をしていると気がつくのですが、イソギンチャクは、移動します
そう、泳げます
しかも、結構な速さです
 
水流を考え、丁寧に石を積んで丘をつくり、その水流がよく通る場所に配置してあげました
ですが、そんな苦労も当人(イソギンチャク)は意に介さず移動を繰りかえします
なかなか気に入った場所を作ってあげられませんでした
イソギンチャクの飼育はとても難しいと知りました 

 

もう一度言います
意外と知られてませんが、イソギンチャクは移動します

海中でも移動する姿を一度は見てみたいと思っていたのですが、
ついに見ることが出来ました(つい先日、帰省中の天草で!)

中層を移動中です

実にちゃんと泳ぐのですが、ちょっと興奮しちゃって…
動画撮影という頭になりませんでした(失敗)
 

似たような写真をひたすらとってしまいました(後悔)

しばらくその姿を追っていたのですが…
途中見失ってしまって、着底まで追えませんでした
(失態)

これは、別の個体

 
これも、新たな発見でして

えーーーこのイソギンチャク、集合体だったんだ!!!!
これで、ひとつのイソギンチャクじゃなかったんだ!!

 
へぇーへぇーー
不思議~面白いー

やばいです
ますます、イソギンチャク熱があつくなってきました

 

イソギンチャクの中でも、一番好きなイソギンチャクは“スナイソギンチャク”です
見てみたいぞ、スナイソギンチャクの移動…

そんな大好きなスナイソギンチャクが砂地にポツリポツリ
そう!それが、静浦の海が好きな理由のひとつです
 
土曜日の写真が、コトローさんからも届きましたので、UPしまーす

スナイソギンチャクとハクセンアカホシカクレエビのコラボは最強であります

 
  
スナイソギンチャクは、砂地の海底でしばしば見かけるイソギンチャクです
白砂にもいますが、泥砂や黒い砂地を好むようです
暗い砂地にさく、スナイソギンチャクが余計美しいと感じます
色が豊富で、白、黄色、オレンジ、ピンク、ムラサキ等のハッと目をひく綺麗なものや、
茶色や、黒、まだら等の、毒々しいものまで、バラエティに富んでいます
 Photo by SAKI-chan

 Photo by kotoro-san
 
そして、最強の組み合わせ
ピンクのスナイソギンチャクとハクセンアカホシカクレエビ

Photo by kotoro-san


Photo by kotoro-san


Photo by kotoro-san


Photo by SAKI-chan


Photo by SAKI-chan

スナイソギンチャクは、砂に埋まった小石などに足盤を付けて砂中で膨らみ踏ん張りをきかせているそうです
砂上には、48本の太い触手を広げています

ということは、なかなか移動はしないんでしょうね
スナイソギンチャクの移動を見るというのは、なかなか高いハードルかもしれません…

砂に埋まっていることもあります
同じ個体でも、日によって大きさが違います(見た目)
触手を広げて大きく見えるときと、ちょっとやる気がなく小さく見えると時とありますので、
きっとプランクトンを捕食する関係があるのでしょう

広げた触手の直径は、15~20cm程で、触手の表面に見える白い斑点は刺胞と呼ばれる毒液だそうです
非常に強い毒をもつとの話ですが、このイソギンチャクに刺されたという話は、聞いたことありません…
まぁ、でも、写真撮影の際などには充分に注意してくださいね

 

ピンクのスナイソギンチャクとハクセンアカホシカクレエビは、
最強の組み合わせではあるのですが、

更に、その上をいく組み合わせがあります

エビの女王との異名をもつ“バルスイバラモエビ”とピンクの“スナイソギンチャク”

バルスと、ピンクのスナイソギンチャク(真ん中に線が入っていないやつ)が見たいです
それか、見たことないので、バルスと黄色のスナイソギンチャクの組合せも憧れます
 
バルスの出現は、冬なので、今シーズンは確実に狙っていきたいと思います
リクエスト心よりお待ちしています!

連日のイソギンチャクネタで失礼いたしました
それでは、また

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです

昨日は、リアルタイムフロムでもご報告しましたが、西伊豆の静浦に行ってきました

突然ですが、私…
ここのポイント(静浦)とても好き(という再確認をしました)
すごく落ち着く、伊豆の海らしい、楽しい、色々な要素をもったワクワクする海


潜ったことのある方はイメージ出来ると思いますが、、、
水中はちょっと暗く、砂地も泥っぽいので、あまり人気はないかもしれません
(笑)

でも、わたし、とっても好きなんですよ
自分的には沢山思い当たることはあるんですが、そのうちの一つの大きな理由として、やはり大好きなイソギンチャクが砂地にポツポツと落ちていること

そうなんです、実は私、イソギンチャクが大好きなんデス

 
綺麗なイソギンチャクがあると、一瞬動けなくなります
ためしに、イソギンチャク、アイランダーで検索かけてみました
でも(沢山撮影しているはずなんですが)思い描いていた写真達は見つかりませんでした
 
ですが、検索で出てきた写真たちも、とても素敵なので、ちょっとご紹介させてください

今日のフロムは、和みで

定番ではありますが、サンゴイソギンチャクとクマノミは最強であります

サンゴイソギンチャク  ピンク

サンゴイソギンチャク  ペールオレンジ

サンゴイソギンチャク  オレンジ

サンゴイソギンチャク  蛍光

サンゴイソギンチャク  グリーン

サンゴイソギンチャク  白(白化現象)

サンゴイソギンチャク  ホワイト

う~ん

イソギンチャクって本当に綺麗ですね

 

ちなみに、このイソギンチャクは伊豆大島です
これだけで充分に楽しめるんですが、ここにクマノミなんかが着いちゃったら、
もうそれはそれは、悶絶して倒れそうになると思うのです(考えただけで楽しい)

 悶絶
(1)もだえ苦しみ、気絶すること。
(2)恋愛においては、好きな異性の仕草や発言がかわいすぎて胸が震えること。

 

イソギンチャク磯巾着、Sea Anemone)
刺胞動物門花虫綱六放サンゴ亜綱イソギンチャク目に属する動物の総称である。
柔らかい無脊椎動物で、口の回りに毒のある触手を持つ。
普通は雌雄異体であり、体外受精する。
受精卵は孵化すると楕円形で繊毛を持ったプラヌラ幼生となり、これが定着して成長し、成体となる。
中にはプラヌラ幼生を親の体内で育てるものもある。
無性生殖を行うものも多く、分裂や出芽をするものが知られている。
 

イソギンチャクは、魚などを捕まえるための刺胞毒を持っているが、ほとんどの種では人間に影響を与えるほどのものではない。
(例外:スナイソギンチャクやハタゴイソギンチャクが、ある程度強い毒を持つ。)
(沖縄以南では、ウンバチイソギンチャクという種があり、極めて危険である。)

ちなみに、ドイツ名は Seerose(海のバラ)と言うそうです
ステキ



 
  

ちなみに静浦は、“サンゴイソギンチャク”は少ないです
ですが、これまた大好きな種の“スナイソギンチャク”が砂地にさいています
(このネタはまたの機会に)

それでは、本日は、これにて失礼いたします
また明日

まえくみ 


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







本日アイランダーダイビングツアーでは静浦に来ております。

前田ダイビングガイドより一言
【今日は、静浦
貸切!!透明度悪かったけど、1〜15メートル
楽しい海だった!】
との事でした。

本日も写真たくさん載せますね!

気温33℃ 湿度41,7%です!

写真の下は生物の名前です。
今日はたくさん生物が見れたので図鑑風にしてみました!

【※水中の写真は全てさきちゃんからご提供いただきました。】


   1、ハナオトメウミウシ


2、スナイソギンチャク茶
3、ハクセンアカホシカクレエビ


2、砂ギンチャク
3、ハクセンアカホシカクレエビ

 
4、サツマカサゴ


5、砂イソギンチャクピンク
6、ハクセンアカホシカクレエビ


5、砂イソギンチャクピンク
6、ハクセンアカホシカクレエビ


5、砂イソギンチャクピンク
6、ハクセンアカホシカクレエビ

 
5、砂イソギンチャクピンク
6、ハクセンアカホシカクレエビ


7、フジナミウミウシ


8、フジイロウミウシ


9、シロハナガサウミウシ


10、ガンガゼカクレエビ
  

スズメダイ


12、黒アナゴ全身

 
  


13、ムチカラマツ
14、ムチカラマツエビ


13、ムチカラマツ
14、ムチカラマツエビ


13、ムチカラマツ
14、ムチカラマツエビ


15、名前調べ中

 
 17、ヒトデヤドリエビ白


18、枝サンゴの群生
 
 

19、ホンヤドカリ
 
 

 

  

 

お腹すいた~~~
それではまた~


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







今日のアイランダーカルガモダイビングツアーは川奈です!
浅場ではお湯!
大変潜り易い海です。
透明度もOKOKOK!(浅場はちょっと白にごり気味)

ちーさん、恩田さん、川口さん、と女子ツアー+芝王です。
海の写真盛りだくさんでお届けします~


 
 

 
朝の渋滞ありです。
川奈到着午前10時!遅い到着となりました。
 
 
ソラスズメダイの数がむちゃくちゃ多いです。
写真では微妙ですが実際の目で見ると圧巻です。

今日の川奈ダイビングのポイント1番目は稚魚!
何の稚魚かはベテラン前田インストラクターでも分らないようです。


これはゴンズイの稚魚ですね。


綺麗な稚魚ですね~


水面休息は美味しいおやつで!

そして今日の川奈ダイビングツアーの第2の見所はカメさんです。
ラブリーです。
眠そうです。

 


眠いよ~って感じで終始半目のカメさんでした!


可愛い~~寝てる。

 
川奈のカメさんは大体見れます。
少し遠いけど。
リクエストあれば行きますよ~~~

カメと前田(話しかけているそうです)Photoby芝王

  
 
 
 
お次の川奈カルガモダイビングツアーの見所3番目
【なまこ】

 
分りますか?
なまこですね。でも姿勢が変じゃないですか?
何をしているか分りますか?

 


う~~む


どうですか?分りましたか?なまこの産卵と放精です。
一斉に産卵と放精をします。


なまこから白いもやもやが出ているの分りますか?


変な姿で一箇所に集まって一斉にします。神秘的ですね。


海も心なしか濁っているくらいモヤモヤ出してます。


近くで見るとこんな感じです。

 

【WANTED】

この幼魚の正体が分りません
分った方教えて下さい。


謎の幼魚

 

 


やっぱりダイビングの後はお食事です!

こんなに素敵なものがポロポロ見れるカルガモダイビングツアーin川奈
カルガモでなくても参加した~い、ですね!

明日も海況の良い海に行ってきま~す!!


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







 
 
【お詫びと訂正】
 
皆様おはようございますまえくみです
21日のフロムにて、ご案内させて頂きました≪近日中のファンダイビングツアー≫のポイント変更がございます
 
27日は、波左間予定としておりましたが、甘かったです
誠に申し訳ございません…
 
ご存知の方も多いかと思いますが、今年また波左間にジンベイがやってきました
 
 そんな訳で、波左間行を画策したのですが、時すでに遅し...

土・日は予約取れそうな気がしません…

誠に申し訳ございませんが、下記の通りポイント変更とさせていただきます
ツアーキャンセルも承りますので、参加取消の方は遠慮なくご連絡くださいませ

 8月26日(土) かるがも2ビーチダイビング ※残席1名様 
 
 
 8月27日(日) ※残席2名様
西伊豆なら  〇田子2ボート 

東伊豆なら  〇熱川2ビーチ

  
 9月 2日(土)~3日(日) アドバンスダイバー以上限定ツアー ※残席4名様
〇西伊豆の海況に問題なければ
安良里2ビーチダイビング+フローナイトダイビング
&雲見(または田子)2ボートダイビング 
 
〇西伊豆より東伊豆の海況が良ければ
川奈2ビーチダイビング+トラップナイトダイビング
&伊東(または熱海)2ボートダイビング
 
 

9月7日(木) リクエストツアー(2ビーチ予定)  ※残席1名様

9月9日(土)~10日(日) ※残席1名様

〇西伊豆の海況に問題なければ
安良里2ビーチダイビング+ナイトダイビング
&雲見(または田子)2ボートダイビング 
 
 
9月14日(木)~17日(月) 沖縄伊平屋島アゲイン!4日間 
※満員御礼 ありがとうございます
 
 
9月23日(土) 旬な海へ  ※残席たくさん
 
9月24日(日) 旬な海へ  ※残席たくさん
 
 
皆様のお申込を心よりお待ちしております
リクエストも大歓迎です! 
***********************************************
 
 

←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







今更ですが、夏になって新しい会員様も増えてきましたので、最新のダイビングツアー情報を確認する方法3点をご紹介します。

まずは勿論このブログ。
アイランダーの最新ダイビングツアーやリゾートダイビングツアーを確認するのにあたって一番早いです。
このブログを更新した後に手作業で他の媒体も更新します。


こんな感じですね!ダイビングツアーお申込みフォームも下にありますのですぐに申し込み出来ます。

次はアイランダーのホームページから。
TOPページの左帯に最新のツアー情報が出ています。
気になるツアーにクリックすると専用のページが立ち上がりお申込みやお問い合わせ、リクエストなどが出来ます。


ホームページの左側を独占しています。


そして気になるツアーをクリックすると…

 


こんな感じですね。

そして、最後はアイランダー公式スマートフォンアプリです。
写真コーナーなどもあるんですが、全く活用していません。すみません。。

このブログの下に表示されるように改良しましたので是非まだダウンロードしていない方はこの下のバナーからアプリをダウンロードして下さい。


上はホームページ上からの画像です!

アプリに関しましては直接ラインかメール、電話で質問を承っております。
気軽に聞いて下さい!!

この下からアイランダー公式スマートフォンアプリをダウンロード!


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんは先週末は、講習でした
お盆の名残りなのか、金、土、日と毎日とにかく渋滞が激しかったです

最近、気が付けば車に乗っている気がします
実は今回、急だったので天草への帰省も無謀にも車にしちゃったのですが…
かかった時間、約25時間弱…走りっぱなしでした 
そして、車で行くのならとダイビング器材も積んでいきました
積んで行ったらやっぱり潜らないわけにはいかなくて、、、
ちっともユックリ出来なかったです(笑)

さてさて、そんな夏の渋滞も、あと少しの辛抱ですかね
そう思うと、寂しい気もします
渋滞があっても、今の海は素晴らしいので、是非渋滞覚悟で潜りにいらしてください

本日は、先週末の講習の様子をお届けします!

8月19日(土)海洋公園
講習初日なのに、ポイントチョイスは、大胆に海洋公園です

幼馴染ですって!ステキ!

小さい頃から水泳をやっていたそうで、やっぱり水のとらえ方が違う

初めてのダイビングとは、まさか思えない…

一の根を覆う“キンメモドキ”がすごかった

足がつったダイバーを直すスキル中(本当はつってない)

エアー切れ、オクトパスでの浮上スキル中(本当はエア切れじゃない)

エキジット口には、“ミナミハタンポ”が群れ群れ

水面には“アオリイカの赤ちゃん”がたくさん

無事に産まれたんだね~(7月23日には卵があった場所)

う~ん、いい海でした(ファンダイブみたいだった

8月20(日)川奈
講習二日目は、川奈にやってきました

浅場が、もう本当に気持ちよくて(28℃)ウッカリ講習ってことを忘れそうでした

“カタクチイワシ”の群れがすごかった

川奈名物(?)アジ玉も大きくなってきました

アオリイカの産卵床には、ナンヨウツバメウオが辿り着いたよう

この光景を見るのは、川奈だけなんだよなぁ~不思議

講習で使用するフロートの下には、カワハギ、イシダイ、イシガキダイが沢山集まってきます、、、
BCに隠れようともします

この光景すごく素敵で、コレで1本いけます(笑)
今度、ファンダイブの時もフロートもっていこうっと!!

オープンウォーター講習、無事に終了です
お疲れ様でした&ありがとうございました

それでは、また明後日
明日はプール講習のため、フロムお休みです

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




いい海続いてますよ~!!!




こんばんはまえくみです
久しぶりにお店にいます
 
 
いい海、続いてますよ~
18日は安良里黄金崎公園ビーチに行ってきました
19日は海洋公園、20日は川奈でオープンウォーター講習でした

いま、透明度良いですよ
魚も群れっ群れです!!

海行きましょう
潜りに行きましょうー
 


8月19日 IN海洋公園




8月20日 IN川奈

 

≪近日中のファンダイビングツアー≫

 8月26日(土) かるがも2ビーチダイビング ※残席1名様 

 8月27日(日) 
〇波左間2ボート ※残席2名様
〇ボートスペシャルティ講習 ※残席1名様


 9月 2日(土)~3日(日) アドバンスダイバー以上限定ツアー ※残席4名様
〇西伊豆の海況に問題なければ
安良里2ビーチダイビング+フローナイトダイビング
&雲見(または田子)2ボートダイビング 

〇西伊豆より東伊豆の海況が良ければ
川奈2ビーチダイビング+トリップナイトダイビング
&伊東(または熱海)2ボートダイビング

 

 

お申込心よりお待ちしております
リクエスト大歓迎です

それでは、本日は失礼いたします
また明日

まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




  • カレンダー

    2017年8月
    « 7月   9月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • メール通知設定