皆様こんばんはまえくみです

昨日から台風の情報収集に追われ、フロムに手が付けられません
ごめんなさい
ご心配頂いている方も多いようですので、ご報告しておきます

アイランダー伊平屋島ダイビングツアーは、明日予定通り出発いたします

全ての状況を考慮した上で出発の判断です
羽田⇒那覇の飛行機が無事に飛ぶようであれば、決行です 

那覇⇒伊平屋島のフェリーが私達を運んでくれるなら、決行です

(今回の伊平屋島ツアーは総勢10名)

予報を見ると、状況はいずれも芳しいものではなく、
一見ヤケッパチで無謀極まりない勝負のように見受けられるかもしれませんが…
アイランダーダイビングツアーは、勝算ない勝負には挑みませんよ(強気)

 

台風18号、宮古島が暴風域に
強い勢力の台風18号(タリム)は宮古島を暴風域に巻き込みながら西寄りに進んでいます。今後は発達しながら北西に進み、今日の午後には沖縄の先島諸島に最接近する恐れあり。先島諸島では暴風や大雨、高波に厳重な警戒が必要です。
その後は、東シナ海で東寄りに向きを変え、3連休に日本列島を縦断する恐れがあります。随時、最新の情報をご確認ください。
ウエザーニュース(9月13日15:00現在)

 
強い台風18号(タリム)は13日(水)10時現在、沖縄県・宮古島を暴風域に巻き込みながら北西に進んでいます。今日13日(水)午後には先島諸島周辺に最接近、その後、台湾、中国大陸方面へと向かい、急カーブして3連休に向けて日本の本州方面へと向かっていく予想です。

各国の予想13パターン、ほぼ九州に接近の予想でそろう
台風を監視する世界各国機関による18号の進路予想をまとめてみました。9月12日15時の時点でのデータです。これを見ると、ほぼ全ての機関の予想が九州方面に向かっている事がわかります。
台風は太平洋高気圧の周りを沿うように進むため、高気圧の大きさ・位置を計算できるかが、進路予想に大きく影響します。この高気圧の大きさ・位置についての見当が今回はつきやすいことが世界のコンピューターの計算結果(予測モデル)がそろっている要因になっています。

進むコースがほぼ日本へ向いて入るものの、気になるのは3連休。首都圏をはじめとした各地への影響です。ただし今の時点では、まだ不透明な状況です。
進む速度がまだブレる可能性が高く、影響するタイミングが大きく前後するためです。 


アイランダー沖縄伊平屋島ツアー参加の皆様をのぞき、
アイランダーの皆様に直接的に影響する台風情報がつかめるのは、明日の夕方以降です
皆様も最新情報をとり、充分に気を付けてお過ごしくださいませ

連休の影響がわかるのは明日木曜の夕方頃 

 
 
ちなみに、伊平屋島の位置関係があまりよく分からないと思いますが、
アイランダーツアーが目指しているところは、


  
拡大!
  
   
はたして、無事にたどり着けるのか!!
安全を最優先に考え判断し、皆様と最高の思い出をつくってまいります

現地よりリアルタイムフロム、お届けします

それでは、行ってまいります

まえくみ

 


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







今日はしっかり晴れてさぞ暑いだろうと身構えていたら、あまり暑くない。
夕方から夜に掛けては、より一層気温が下がって過ごし易い!

まだ9月10日じゃないかと思いつつ、昨年なら残暑が厳しいなんて言っていたような。
もう夏も終わりなんですねー本当に。

さてダイビングショップアイランダーとしましてはこの陸上の過ごし易さと海が綺麗な時期が重なって、まさにダイビング日和。
おまけに透明度の良い潮が入ってきていて海は超綺麗です!!

昨日は安良里4ビーチですよ。
そう4ダイビング。
そして本日は雲見2ボートダイビングです。

とにかく写真が綺麗なので、一足先に届いた写真だけでも更新しておきます。


ナイトは甲殻類が沢山活動します。


アオサハギ ナイトでしか見れない姿分りますか?
寝る時は流されないように海草だとか何かを口に咥えて寝ます。


これもしっかり咥えていますね。ラブリー、アオサハギ


幻想的なニシキフウライウオ


キタマクラも寝てます


カエルアンコウは特に変わらず。


大光量ライトもナイトダイビングで使うと天体ショーみたいですね


いつものホシギンポも寝てます。

 

ここから下は本日の雲見!!
幻想的な洞窟ダイビングと光の差込をお楽しみ下さい。


カエルアンコウもクリーニングされるんですね。


静かな島のヨットハーバーのようじゃないですか!!素敵。

 

本日もありがとう御座いました!!
それではまた~


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







今日は朝から雨ですね。
今年の夏は一体どうしてしまったんでしょうか。
このまま夏の名残もなく秋がやってくるんでしょうか。

人一倍夏が苦手(好きだけど汗かくからねー)なくせに、このまま夏が終わるとなるとなんか寂しい今日この頃で御座います。

今日のダイビングはソフトコーラルがめっちゃ綺麗な熱海沈潜ダイビングです。
ダイビングライトを持っていかなくても人間の目は綺麗と感じるものですが、ライトを当てたときの綺麗なことと言ったら、もう例えようがありません。

是非ライトを持って熱海沈潜ダイビングにご参加くださいね~

今日のダイビングはコバサンと合コンで大人気の消防士さん3人です!
光野さんのご紹介で来て頂きました。


中々見れないぶっといソフトコーラルです。

 

 
サクラダイ メス


サクラダイ オス

 

 


右奥からこばさん、光野さん、奥 、ますちゃん手前 ふくちゃん。

 
ウミネコ?

まつぞうのスーツお貸ししました。
太いですね~、スーツが。

コバさんの写真は後日お届けします!お楽しみに!!

それではまた~~


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







まつぞうです。
こんにちは。

昨日安良里黄金崎ビーチでダイビングして来ました。
私、まつぞう実にガイドでダイビングしたのは4~5年ぶりです。


 
安良里黄金崎ビーチダイビングでは今アオリイカの産卵が熱いです。
このつぶらな瞳で一生懸命産卵床に産み付ける姿は胸が熱くなります。

そしてこのコ、アオリイカのメスですが、この後起きる悲劇を全く予感していません。

※本日のフロムはグロテスクな表現が含まれますのでそれでもいいよって方だけご覧下さい。

まさに無防備。
卵を産み付けることに一生懸命です。
前回うつぼとアオリイカの攻防をお届けしました。
卵を産み付けるのに一生懸命のアオリイカのメスに襲い掛かった悲劇はうつぼの完全勝利として終わってしまいまいましたが、あの動画凄かったですね。

まさに攻防。
攻めるうつぼに必死に墨をかけて逃げようとするアオリイカ。

こう‐ぼう〔‐バウ〕【攻防】

意味
せめることとふせぐこと。攻撃と防御。「激しい攻防を繰り返す」「攻防戦」

出典:デジタル大辞泉

http://islander.co.jp/from/?p=3608
↑↑見てない方はウツボの捕食シーン見てみてください。

 

アオリイカのメス、そのコは目の前で3回ほど上からゆっくり降りてきて、卵を産み付けてはまた上のほうに居るオスの元に近づいてという事を繰り返していました。

子孫を残すために頑張っています。
僕たちも微笑ましくも神秘的なその光景をぼんやり眺めて居ました。

いつもと変わらない穏やかな光景です。
そして4回目、卵を一緒懸命産みつけるアオリイカのメスに襲い掛かったもの、それは恐ろしく大きい口でした。


これが突然現れた口です!


アオリイカのメスもびっくりだったでしょうが、見ている僕らも何が起きたのか分りません。
とにかく大きな口がアオリイカの居た辺りに突然現れました。

その瞬間からイカが放った隅で辺りは真夜中。
上の写真の左側の白いものがイカの足です。

カスザメが地中に隠れていたこと。
決死の瞬間は突然だったこと。
ウツボの時の様に攻防と呼べるものではなかったこと。

辺りが真っ暗になったのはイカが最後の力で墨を吐き続けたこと。

これらの事が頭の中で理解できるまでに多少時間が掛かりました。


はみ出たアオリイカメスのイカの足。


イカ墨が流れて水中が明るくなった後のカスザメ。

攻防なんてものにはなりませんでした。
勝負は一瞬。
そこで卵を産んでいたアオリイカのメスが突然消えてしまった海は静まり返って残りのイカ墨が筋状にゆらゆらと流されていくだけです。

そして産卵床の辺りに居たアオリイカは一匹も居なくなってただただ静かな海がそこにあるだけでした。

 

アオリイカは残念でしたが、ニシキフウライウオは健在です。
お腹の子供も大きく育ってきていてお腹から透けて沢山の目が見えるようになりました。


ニシキフウライウオ抱卵

ニシキフウライウオの卵
最後はほのぼののニュースでお開きにしたいと思います。

いや~今日はびっくりでした。
一番の間抜けはそこに居たのに、カスザメの砂との擬態なんて全く気がつかないまつぞうガイドでした。
わからね~~
砂しかなかった!


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







皆様こんばんはまえくみです

9月1日は“防災の日”でしたね
ちょうど金曜日にあたりましたので、フロムUPは致しませんでした
週末は海にでておりましたので、今日、防災の日にお伝えしたかったことつぶやきます

震災の年に、防災バックをつくった
毎年3月11日と9月1日に、防災バックの中身を点検し、入れ替えもする

その作業も、もう10回を超えた
ここまでくると、その作業を行わないことには、モヤモヤ感が晴れない
一度始めたルーティンは、崩せない自分の性格を嘆きながらバックを点検する


今年3月11日のFROMアイランダーでつぶやきました

はい、そうなんです
私は、年に2回、防災バックを点検、入れ替えします
9月1日にアイランダーリュック(MY防災バック)を点検し中身を一部入れ替えました

私の防災バックの中身は、9月1日から冬仕様になります
ダイビング専用インナーがバックに入ります
スープ(缶・粉末)などの温かい非常食も少し追加されます

参考になるか否か分かりませんが、私の防災バック中身です
(9月1日~3月10日までバージョン) ※次回の点検、入れ替えは3月11日です
〇お金(硬貨のみで3000円くらい)
〇水(500×3本)
〇非常食少々(お菓子・カロリーメイト・乾パン他) 
〇ゴミ袋(ビニール袋)
〇正露丸
〇バンドエイド
〇折り畳み水筒(ビニール)
〇ナイフ
〇ワイヤーソー
〇ロープ
〇軍手
〇ライト・電池
〇携帯充電器
〇チャッカマン
〇タオル
〇トイレットペーパー
〇ウエットティッシュ

〇マジック・メモ用紙
〇マスク
〇除菌ジェル
〇簡易寝袋
〇シート
〇使い捨て歯ブラシ
〇ホッカイロ
〇ダイビング用インナー(海で使っていないもの)
〇靴下
〇運動靴
〇ホイッスル
〇HYDEの写真集

今は、100均で手に入る防災グッズも数多くあります
用意するもしないも、もちろん皆様の自由であり、ただの呼びかけにすぎませんが、
何かのキッカケになるといいなと思う今日この頃です…
 

使わなければ、それにこしたことはない
いざという時のために、用意してあるということが大事だと思うのです
 
 

海でのセーフティーグッズも同じです
安全なダイビングを心がけるのは、もちろん大切なことです
ですが、万が一に備えて準備をしておくことも大切なことです
本来、それが海に潜る最低限のルールであるとさえ思います

海に潜る方全員が、考えられる全てのセーフティーグッズを用意すれば、
それはそれで良いですが、少し現実的ではありません…

ですが、やはり、最低限用意して頂きたいものがあります
誰にでも使えて、邪魔にならなくて、メンテナンスがいらなくて、有効的なもの
 

ふえ

ホイッスル

MY器材をお持ちの方は、もともとBCDのインフレーターホース部についているものも多いです
(これ、結構知らない方もいらっしゃるので、是非確認を!!)
もちろん、それでOKであります

ですが、一番おすすめしたいホイッスルはコチラ
 

US・NAVY採用
世界一大きな音が出るホイッスル

聞こえる範囲:水上800㎡、水中15㎡
カラー:ブラック/オレンジ/イエロー ¥2,000+tax 
(現在オレンジはありません)

 

そして、もうひとつお伝えしたいことがあります
MY器材をお持ちの皆様、前回、いつオーバーホールしましたか?

ファーストステージ、セカンドステージ(レギュレーター)、オクトパス(オクトパス インフレーター含む)は、
一年に1回(または100本)毎のオーバーホールが必要です

ここで勘違いしがちなのが。。。
「まだ100本じゃないからオーバーホール必要だとは思わなかった」
「全然使ってないからオーバーホールするとは思っていませんでした」というご意見

NO

まぁ、これを勘違いされていらっしゃる方は、器材をご購入頂いたときの、お店側の説明に問題がありますね
説明不足ですね。。。申し訳ございません
器材はむしろ使っていた方が、故障しません
使用頻度が低いとかえって、可動部分が固着したりしてフロー等の原因になります
本数に関係なく、Oリングなどの油脂類は経年変化で材質が劣化します
レギュレター等は微妙な調整を必要としますので、衝撃や保管状態によって、それが狂うこともあります

潜っている本数に関係なく、1年に1回のオーバーホールが必要です!
前回のオーバーホールから年数に関係なく、100ダイブ毎にオーバーホールが必要です!


そんな訳で、忙しい毎日の中

日々の生活に追われ、ついつい振り返るタイミングをなくし、忘れがちになります

9月1日は、自分にとって必要な“何かを確認する日”(何でもいいと思います)
少しでも響けば、発信側として、こんなに嬉しいことはありません

尚、防災週間とは、8月30日から9月5日までを定めているそうです
このタイミングで、是非、皆様もなにか、チェックしてみてください!

 

それでは、また明日
まえくみ


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】







こんばんは!
昨日は安良里フローナイトダイビングでした。

ですが、水中の素晴しい写真は達は多めに撮影の為、ラインからは取得できず陸上の写真のみです。
陸上の写真から、素敵な海をダイビングを想像してみて下さいね。
込み合っています。


おかしとかとにかくたくさんありますね。


この日本庭園のような景色は安良里の黄金崎ビーチダイビングポイントの目の前です。


謎の写真です。


フローナイトが終わって良い顔の皆様

本日は田子でした。
台風の影響もそれほど無く、透明度良し!
最高のダイビング日和でした!!

5:40↓2枚追加~田子にて

5:45更に2枚追加~

田子
透明度20

フォトバイ
コトローさん

それではまた~


←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
▼この記事を読んだ感想にもっとも近いボタンを押してください!!
  (皆様の反応が知りたいです。よろしくお願いします。)


(500文字まで)

【名前orあだ名or無記名】




  • カレンダー

    2017年9月
    « 8月   10月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • メール通知設定