| 
 2017年05月27日 土曜日 5:03 PM 
くーちゃん帰省中のとある日 “高菜を漬けるまで”の巻![]() ![]() ![]() 皆様こんにちは 本日は、和みネタです 
  突然ですが、皆様、タカナ(高菜)お好きですか? 我が家では、一年中、とりあえずあります タカナ(高菜、学名:Brassica juncea var. integrifolia)   
 
 今年は、帰省がおくれ3月となりましたので、「今年は免れられたか!」と 
 
 「今年は天気が悪くて高菜の収穫遅れちゃった…」 
 私の帰省を待っていたかのような、高菜の成長具合 
  よっしゃ!がんばっと!ってことで、高菜作業開始 ちなみにこの高菜収穫~漬けるまでは、前田家のやり方であり、 
 
 まずは、刈らなきゃね、始まらない 
 刈ったらひっくり返して、天日干しです  数日間のお天気も考慮しないといけないので、刈るタイミングも難しいのです 
 
 原始的~  運びだし完了!     干潮・満潮のタイミングも大切です  ここが洗うのにベストな場所です 洗う!!  ゴリゴリと扱く!!!  さぁさぁ、休んでる暇はありません! そして翌日 “高菜のもと”(市販品)なるものと塩と調合します これを葉と葉の間に塗り込みます  味をしみこますのはモチロンなんですが、しっかり塗らないと傷みます 
 ここまで来ました  ここまで手間をかけても、「今年のは美味しくないね~」となると、   
 和みネタ、お付き合い頂き有難うございました 
 それでは、また月曜日  
![]() ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね! 
 ![]() ![]()  | 
![]() PADI教材・  | 
|||||||
![]()  | 
	
 ダイビングは埼玉・草加/東京・渋谷のアイランダーで! 〒340-0012 埼玉県草加市神明2-3-5 リレントクィーン1F TEL:048-935-6551 FAX:048-935-6851 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-3-4 青山TNビル1F TEL:03-6427-2460 FAX:03-6427-2461  | 
||||||
| 
 |