2018年04月06日 金曜日 10:28 PM
ゴールデンウィークのご予定は?そうだ!宮城に行こう![参加者募集中]![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは えぉ~と!! どこに行っても混雑…ダイバーもたくさん…
そもそも何故、宮城でのダイビングに惹かれるかと言いますと、 この海ほど、生物に没頭できる海を私は他には知りません… もともと、この海に潜りたいと思ったキッカケは、ずばり“クチバシカジカ”です 初めて志津川、女川を潜ったとき、念願の“クチバシカジカ”を見たときの衝撃は忘れません 震災のあと、姿を消した“クチバシカジカ”ですが、ちゃんと戻ってきました 去年のゴールデンウィーク宮城女川ツアーで撮影したクチバシカジカたち かわいかった~クチバシカジカの赤ちゃん(2cm) やばい!やっぱりヤバイ!かわいい ヒトデとコラボ!フォトジェニック! そして、こちらも初めて見たときは衝撃だった!“フサギンポ” 普通のギンポをイメージしていると痛い目みる!とにかくデカイ! 全長25センチ、顔のサイズ8センチ(フサフサのぞく) そして、他にも女川の海が魅力的な理由として 女川のダンゴウオはスゴイぞ!!
そっか、こういうのを胸キュンっていうのか! そだねー
ホヤの水揚げ量が全国の7割以上を占める宮城ならでは光景
潜りに行きましょうーー!
お食事も最高! 宮城ツアーに心が動いた方いらっしゃいましたら、いつでも連絡ください! 会いに来てね~
それでは、また 月曜日は、波左間ツアーです! まえくみ ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年04月05日 木曜日 7:45 PM
アイランダーダイビングツアー最新情報!!![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは 今日は少し寒いですね… 先日、ツアー車で普通に暖房つけておりましたら、
さてさて、お待たせいたしました 最近の海はというと、水温もUP、透明度も例年よりずっと良く快適な海が続いています
お一人様からツアー開催キャンペーン開催中
◆宮城ツアーについて、ご希望、ご意見、どんどん頂ければ助かります ◆その他の日程リクエストお気軽にお寄せください
仮申し込み受付中
お名前(あだ名でもOK!)
それでは、また明日 ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年04月03日 火曜日 8:24 PM
新種!サクラダンゴウオ!! 4月1日(日)“下田須崎九十浜ビーチダイビングツアー”![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは
なんですって!? しかも、それが伊豆で見られるって!?
でも、そんなことを言っている場合ではありません なんたって、新種ですからーー しかも、伊豆半島で見れるのが不思議なダンゴウオなんです
来ちゃいました!南伊豆です!白浜大浜海水浴場 行きは順調に須崎へ到着09:30 須崎ダイビングセンター ダイビングサービスからダイビングポイントまでは車で6分 アシカが上陸しそうな雰囲気(見たことないけど)
早速いってみましょう 流石は須崎!THEダンゴウオは、結構みつかります お肌ツルツル! もう何度見てもカワイイ だんごうお 何をおもふ 雰囲気ある~好きな写真 何気にぽっちゃり… ひいてみるとこんな感じ!大きくなり探しやすくなりました 「ダンゴだけなら近場が良かったんじゃん?」と言いたげなおふたり(被害妄想です) それが、2017年6月、ついに!! 気合を入れなおして2本目!!
や~と見つかりました
会いたかったよぉ~ デコボコボディで今までのダンゴと一見にして違うんですが、 うん!!なるほど!!
ここが下田だということを忘れてロングダイブのミナガワさん おふたりは三太郎のお食事が大好き ご参加ありがとうございました! 22:30無事に草加到着です…
サクラダンゴウオかわいかった~ それでは、また まえくみ ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月31日 土曜日 8:05 PM
アイランダー小お花見大会ありがとうございました!![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは 各地でお花見が最高潮を迎えていますね もう少しご来店頂ける方が多いかと思いましたが、残念デス
そして、お忙しい中お越しくださった方々、本当にありがとうございました
アイランダーから見える本日の桜
そして、メインのお花見会場! うん!キレイ!
そして、初めて知りました 買い出しへ出かけます お花見から戻ってアイランダー店内でBBQ風パーティ あやさん、玲子さん、みなっちさん有難うございました BBQでお腹もいっぱいなったところで別腹を作動 お約束の利きコーヒー大会 アイランダーでお出しするコーヒーの決定権は、この4名の味覚に! 真剣にテイスト中 厳選な審査の結果、アイランダーコーヒーは無事決定となりましたので、
今までみたお花見の中でも、3本の指に入るほど心惹かれた光景 葛西用水いいぞ!
(ほぼ)満開のサクラ
来年は、サクラの開花を読み違えないように頑張りますので、 有難うございました
それでは、また まえくみ ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月30日 金曜日 2:12 PM
ダイビングショップ&スクールアイランダー利き珈琲・珈琲飲み比べ!&小お花見大会![]() ![]() ![]() ダイビングショップ&スクールアイランダー小お花見大会 アイランダーでは、皆様が遊びに来て頂いた際に、美味しいコーヒーをお出しできるように、今、各種コーヒーマシンを取りそろえ、試飲キャンペーン中です その数3台。 今回は、桜の開花とアイランダーの日程の読み違いからそれほど大々的にお花見大会はやっていません。 そんな訳で明日は、美味しい珈琲を飲み比べ出来ます。 もちろん、アルコール、ソフトドリンクもご用意しています。
←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月29日 木曜日 8:03 PM
ダビングショップアイランダーのお花見は3月31日(土)です!![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは
とりあえず、お店にお越しくださった方とサクラみようと思います(笑) お天気も良いし、気分いいから、散歩でもしようかな そんな、ゆる~い感じのご来店お待ちしてます
手ぶらでOK!お財布ももたなくて大丈夫!
そんな訳で、 いらっしゃってくださった方をおもてなし
お待ちしています ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月27日 火曜日 7:46 PM
ダイビングショップアイランダーでは本日館山強化週間伊戸ダイビングツアーです!![]() ![]() ![]() やっぱり伊戸でのダイビングは凄い!
サメに囲まれてのダイビング世界でココだけじゃないですかね? 凄いのはクエの名前がジャイアンなんですがでかいです!
本日もありがとう御座いました。 館山、伊戸ダイビング強化週間もあと一日で終わっちゃいますよー
←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月26日 月曜日 8:52 PM
桜だより…満開じゃん!!![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは しつこくスミマセン…
写真ありがとうございます! 皆様も会社近く、通りがかり、ご自宅の近く…
なるほど~ こちらはアイランダーから徒歩5分の公園
あーーー咲くの早すぎるよ~
とりあえず、本日は失礼いたします 館山の桜もチラリとのぞいてきます ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月25日 日曜日 5:55 PM
ダイビングショップアイランダー館山強化週間伊戸ダイビングツアー![]() ![]() ![]() どうする!?ダイビングショップアイランダー大お花見大会
桜の花がピークを迎えておりヤス。 まあそれは考えてもしょうがないとして、今週は館山強化週間、伊戸ダイビングツアードチザメ尽くしで御座いヤス。 ほんの10年も前に今日出来ることがとてつもなく夢物語だったのを感じます。 そんな訳で本日のダイビングツアー報告でやんす相変わらず凄い事になっています。
下4枚は玲子さん提供いただきました~
◆今週のダイビングツアー◆まだまだ続く~今週は館山強化週間です~
※海況最優先となりますので、ポイント変更の場合はご容赦くださいませ
←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() 2018年03月24日 土曜日 8:36 PM
ダイビングショップアイランダー!!ピーンチ┌|゜□゜;|┐![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは
ISLANDERピンチでございます
とりあえず、考えます…続報お待ちくださいませ 明日は、伊戸ダイビングツアーのため、本日はこれにて失礼いたします ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() ![]() |
![]() PADI教材・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
ダイビングは埼玉・草加/東京・渋谷のアイランダーで! 〒340-0012 埼玉県草加市神明2-3-5 リレントクィーン1F TEL:048-935-6551 FAX:048-935-6851 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-3-4 青山TNビル1F TEL:03-6427-2460 FAX:03-6427-2461 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |