2019年11月21日 木曜日 8:12 PM
まえくみのつぶやき“ダイビングインストラクター”![]() ![]() ![]() 皆様こんばんは
![]() 引き続き、フロムに写真がアップロード出来ないので、つらつらとつぶやきます いい加減、綺麗な海の写真が見たいと思いますが、ゴメンナサイ 「皆さん!ご自分の仕事は好きですか?好きでしたか?」
この話は、全く面白くないので、ここで、スマホ閉じてお戻り頂いても問題ありません(笑)
![]() 実は最近、友人から、仕事についての相談を受けました
何でも、ダイビングの仕事に興味を持ち、将来の職業として今、一番に考えているという
その友人は、私が、ダイビング業界に入る前に働いていた職場の元同僚
ダイビングの仕事に就きたい言っているのは、その彼のお嬢様(長女) 小さい頃から海が大好きだったという彼女
今年の夏に、体験ダイビングをやりたいという連絡があって、海に連れていった
真剣な目と、心からダイビングを楽しんでいる姿が眩しかったな
![]()
ダイビングの仕事についての相談を受けたのは、それから間もなくしてだった
彼女はまだ大学1年生なので、可能性も沢山あるし、選択肢も多いだろうけど、気持ちは強い 「ダイビングインストラクターになるのが夢
![]() こんなストレートな気持ちを打ち明けられたのは、記憶にない
なんか、照れるな そして、私にもそんな頃があったのを思い出して、顔が綻んだ
私が、この業界に進みたいと思った時は、既に夢を語るには遅かったけど、でもあったな、そういう気持ち
「ダイビングインストラクター」になりたかった
これ、自分の子供なら「好きな事やったらいい」って言うと思う(知らないけど…)
でも、彼に言ったのは、「止めておいた方がいいよ、もったいない」だった
「趣味は仕事にしない方がいい」
「好きなことが嫌いになる」
「やりたくないことでも、やらなくてはいけないのが仕事」
よく聞くし、よく言われている定説
私も、いつのまにか、そんな風に考えるようになってしまっていたのかもしれない
なんか、寂しいな…
待って!良く思い出してみて!(自分)
この仕事、嫌になったことあった? (あったよ)
ダイビングやめたいと思ったことあった? (ないかな)
インストラクター辞めようと思ったことあった? (うん、ないな!) 「趣味を仕事にしない方がいい」
これ、私にとっては、やっぱり違う
これ、私には、全く当てはまらなかった
人生の大半を費やす仕事の時間が、自分の好きなことだったら、いいに決まってる
オン/オフの区別ができなくなり、疲れる
仕事と趣味のメリハリがつかなくなり、最後は疲労となる
仕事と趣味の境界線があいまいになり、常に仕事をしている気になって疲れる
これだって、よく言われることだけど、一日中考える事が同じで、分かりやすいわ!
ずっと好きなダイビングのこと考えていられるなんて幸せ!
と思えばいい
そんな単純な人が、この仕事には向いているのかもしれない
Mっちさんに言われたことがある
「前田さんは、いつも夏休みみたいでいいねぇ」って
これは、最高の賛辞なんだと思うことにしてる
ダイビングインストラクターになって、こうしてアイランダーの皆さんに会えて良かった
![]() 大好きなことを仕事に出来て、こんなに幸せなことないよね、きっと 毎日楽しくて良かった 今度会ったら、自信をもって言うことにする
「ダイビングインストラクターって仕事は大変だけど、最高に楽しいよ
![]() ![]() (どんな仕事だって大変なんだよ) それでは、また明日 ←アイランダーのfacebookページのいいねボタンです!押して下さいね!
![]() ![]() |
![]() PADI教材・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
ダイビングは埼玉・草加/東京・渋谷のアイランダーで! 〒340-0012 埼玉県草加市神明2-3-5 リレントクィーン1F TEL:048-935-6551 FAX:048-935-6851 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-3-4 青山TNビル1F TEL:03-6427-2460 FAX:03-6427-2461 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |